
新機種「TE-V1R」の概要
発売と価格
プレシードジャパンは、AVIOTブランドより新開発のハイブリッド・デュアルドライバー2.0を搭載した「TE-V1R」を9月に発売します。価格は15,950円で、カラーはブラックとホワイトです。予約は7月4日より開始されています。
Vシリーズの最新機種
累計出荷台数約13万台を誇るヒットモデル「Vシリーズ」の最新機種として、前モデル「TE-D01v」から音質、バッテリー、ノイズキャンセルなどの基本性能がさらに進化したハイグレードモデルとなっています。
主な特徴
ハイブリッド・デュアルドライバー2.0
「TE-V1R」には、新規開発されたハイブリッド・デュアルドライバー2.0が搭載されています。このシステムは、10mmダイナミックドライバーとバランスド・アーマチュア(BA)ドライバーを組み合わせることで、全帯域でバランスの取れた高音質を実現します。
Bluetooth 5.3対応
BluetoothコーデックはSBC、AAC、LDACに対応し、Bluetooth 5.3準拠で最大8台までのマルチペアリング、最大2台の端末に同時接続が可能です。また、低遅延モードや片耳モードも搭載しています。
アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング
ノイズキャンセリング機能は、フィードフォワード式とフィードバック式を組み合わせたハイブリッドアクティブノイズキャンセリングを進化させ、周囲の状況に応じて騒音抑制の強度を自動調整します。AVIOT独自のアルゴリズムにより、低中音域を中心に広帯域でノイズを軽減します。
長時間再生と充電機能
AVIOT独自の省電力技術により、イヤホン単体で最大19時間の長時間再生が可能です。充電ケースを組み合わせると最大62時間の再生ができます。また、急速充電に対応し、約10分の充電で最大120分使用可能です。ワイヤレス充電機能も備えています。
高いフィット感と操作性
エルゴノミクスデザインを採用し、高いフィット感と安定した装着感を提供します。IPX4相当の生活防水仕様で、楽曲操作や音量調整はイヤホンをタップするだけで可能です。高性能MEMSマイクを1基搭載し、AI技術を活用した通話もクリアな音声で行えます。
付属品
イヤーピース(S/M/L 各1サイズ)、USB Type-Cケーブル、ユーザーマニュアルなどが付属しています。