
Amazonプライムデー2024のスケジュール
今年のプライムデーは、2024年7月16日(火)0時から7月17日(水)23時59分までの48時間にわたり開催されます。昨年と同様に2日間のセールですが、今年は先行セールが長期間実施される点が特徴です。先行セールは7月11日から7月15日までの5日間行われるため、早めの準備が重要です。
プライムデーの日程
- 本セール: 2024年7月16日(火)0時 ~ 7月17日(水)23時59分
- 先行セール: 2024年7月11日 ~ 7月15日
プライムデー2024で安くなる商品
Amazonデバイス
プライムデーの目玉商品として、以下のAmazonデバイスが安くなります:
- Fire TV Stick 第3世代: 大幅値引き
- Echo Dot with clock: 特価
- Kindle Paperwhite シグニチャーエディション: 割引価格
- Echo Buds 第2世代: 62%オフで4,980円
- Echo Pop: 59%オフで2,480円
その他注目商品
- ロジクールのトラックボール付きマウス
- バッファローのHDD
- ベンキューのゲーミングモニター
- SwitchBotのスマートリモコンハブ
- ルンバJ7+
- Ankerの小型USB PD充電器「Nano II」
- Ankerのポータブルプロジェクター「Nebula Capsule」
人気のアップル製品
- iPhone
- iPad
- Apple Watch
- AirPods Max
- AirPods Pro
- Apple Pencil
先行セールでは「AirPods Pro(第2世代)」もセール対象となります。
先行セールの目玉商品
- ベルキンのMagSafeスタンド
- タニタの体重計
- オムロンの血圧計
- GARMINのゴルフナビ スマートウォッチ
- 東芝の551L冷蔵庫
- REGZAの65インチ液晶テレビ「65Z570K」
- LGの55型有機ELテレビ「OLED55C2PJA」
Amazonプライムデー2024、やっておきたい事前準備
プライム会員になる
プライム会員でない方は、セール前に会員登録をしておくと良いでしょう。プライム会員限定のキャンペーンが多く、ポイント還元も高いです。無料体験期間中でもセールに参加できます。
Amazonギフトカードの購入
5000円以上のAmazonギフトカードを購入すると500ポイントがもらえるキャンペーンもあります。対象者はキャンペーンにエントリーしておきましょう。
Amazon Mastercardの取得
Amazon Mastercardを持っていると、ポイント還元が4%と多くなります。年会費は無料で、オンライン銀行での口座登録と電話認証で即時発行が可能です。
プライムデーポイントアップキャンペーン
最大15%還元のプライムデーポイントアップキャンペーンにエントリーしておきましょう。プライムデーのトップページからエントリーボタンを押すだけです。
dポイントの連携
dアカウントとAmazonアカウントを連携すると、Amazonでの買い物でdポイントが貯まります。プライムデーでは、税込合計10,000円以上の買い物で合計購入額の2%分のキャンペーンdポイントが付与されます。事前にエントリーしておきましょう。