
PLAYISM、KOTAKE CREATEの新作をPS4/PS5でお届け
アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランド「PLAYISM」は、KOTAKE CREATEが開発したウォーキングシミュレーター『8番出口』のプレイステーション4およびプレイステーション5版を本日8月8日20時より配信開始しました。価格は470円(税込)です。
『8番出口』の概要
『8番出口』は、日本の地下通路やリミナルスペース、バックルームなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターゲームです。PC版およびNintendo Switch版はすでに発売されており、全世界で累計100万以上のダウンロードを記録しています。
ゲームプレイとシステム
本作のシステムは非常にシンプルで、以下の4つのルールに従ってプレイします:
- 異変を見逃さないこと
- 異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
- 異変が見つからなかったら、引き返さないこと
- 8番出口から外に出ること
プレイヤーは無限に続く地下通路に閉じ込められ、周囲をよく観察して「8番出口」まで辿り着くことが目的です。異変を見落とすと1からやり直しになり、緊張感と恐怖がプレイヤーを待っています。
VR版と追加コンテンツ
本作はPC版、Nintendo Switch版のほか、VR版も発売されています。VR版には“おじさんをひっぱたく”機能やオリジナル異変が追加され、さらに進化した体験が楽しめます。
製品概要
- タイトル: 8番出口
- 開発元: KOTAKE CREATE
- 販売元: PLAYISM
- ジャンル: ウォーキングシミュレーター
- 対応機種: PlayStation®4、PlayStation®5
- 発売日: 2024年8月8日
- 価格: 470円(税込)
- プレイヤー数: 1人
- 対応言語: 日本語、英語、中国語(簡体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、中国語(繁体字)、韓国語