
「PICO 4 ULTRA」の新機能と特徴
PICOは8月20日に中国で開催された発表会にて、最新型のVR/MRヘッドセット「PICO 4 ULTRA」を現地時間9月2日に発売すると発表しました。価格は4299元(約8万8000円)で、PC不要のオールインワンVRヘッドセットとして、従来のPICOシリーズに新たなMR機能を搭載し、現実世界と仮想空間を融合させた革新的な体験を提供します。
高性能ハードウェアを搭載した「PICO 4 ULTRA」
「PICO 4 ULTRA」には、Snapdragon XR2 Gen2 CPU(RAM 12GB)を搭載し、片目ごとに2160×2160ピクセルの解像度を持つディスプレイを採用しています。また、3200万画素のパススルーカメラや4つの環境追跡カメラ、深度センサを備え、空間ビデオの撮影にも対応します。
主なスペック
- CPU: Snapdragon XR2 Gen2
- RAM: 12GB
- ディスプレイ解像度: 片目2160×2160ピクセル、1200ppi
- カメラ: 3200万画素のパススルーカメラ、4つの環境追跡カメラ
- その他: 深度センサ対応、空間ビデオ撮影可能
「PICO Motion Tracker」との連携
PICOは、「PICO 4 ULTRA」とあわせて、モーショントラッキングデバイス「PICO Motion Tracker」も発表しました。価格は399元(約8200円)で、「PICO 4 ULTRA」および従来のPICO製品に対応しています。両足に装着して全身トラッキングを実現し、人気の仮想空間アプリ『VRChat』との提携により、発売日からフルトラッキングが可能です。
「PICO Motion Tracker」の主な機能
- 対応機種: PICO 4 ULTRA、PICO 4 Pro、PICO 4、PICO Neo3
- 重さ: 27g
- バッテリー持続時間: 25時間以上
- 提携アプリ: VRChat
予約と発売日について
「PICO 4 ULTRA」は現在、中国語版サイトにて予約を受け付けており、現地時間9月2日に発売予定です。日本向けの発売については、現時点で未定です。