
日本エイサーは、ゲーミングモニターブランド「Nitro」シリーズから5つの新製品を8月30日より順次発売しました。これらのモニターは、さまざまなゲーミングシナリオに対応する高性能モデルで、ゲーマーに最適な選択肢を提供します。
XV272UF3bmiiprx:WQHD対応の27型ゲーミングモニター
特徴と仕様
「XV272UF3bmiiprx」は、WQHD(2560×1440ピクセル)解像度に対応した27型のIPSパネルを採用したゲーミングモニターです。このモデルの最大の特徴は、300Hzの超高速リフレッシュレートで、滑らかな映像表示を実現します。
- 表示色数:約10億7,000万色
- 色域:sRGB 100%
- 中間色応答速度:1ms(最短0.5ms)
- 輝度:400cd/平方メートル
- 最大コントラスト比:1億:1
- DisplayHDR 400対応で、鮮やかな色彩と高いダイナミックレンジの映像表現が可能。
インターフェースとスタンド
- HDMI 2.1 ×2、DisplayPort 1.4 ×1のインターフェースを備え、幅広いデバイスに対応。
- ステレオスピーカー:2W + 2W内蔵。
- スタンド機能:-5~25度のチルト、左右20度のスイベル、150mmの昇降、左右90度のピボットに対応。
- 本体サイズと重量:614×248×399~549mm、重量約6.2kg。
価格と発売日
- 予想実売価格:6万4,800円前後
- 発売日:8月30日

XV275Fymiiprx:360Hz対応のフルHD 27型ゲーミングモニター
特徴と仕様
「XV275Fymiiprx」は、フルHD(1920×1080ピクセル)解像度対応の27型IPSパネルを搭載し、最大360Hzのリフレッシュレートに対応。瞬間的な反応が求められるFPSゲームなどに最適です。
- 表示色数:約1,677万色
- 色域:sRGB 99%
- 応答速度:1ms(最短0.5ms)
- 輝度:400cd/平方メートル
- コントラスト比:1,000:1(最大1億:1)
仕様表にはリフレッシュレートが400Hzとの記述がありますが、実際には360Hzでの運用が推奨されています。
インターフェースとスタンド
- HDMI 2.0 ×2、DisplayPort 1.4 ×1のインターフェースを備え、多様な接続が可能。
- ステレオスピーカー:2W + 2W内蔵。
- スタンド機能:-5~15度のチルト、左右20度のスイベル、110mmの昇降、左右90度のピボットに対応。
- 本体サイズと重量:614×250×429~539mm、重量約6.1kg。
価格と発売日
- 予想実売価格:6万4,800円前後
- 発売日:8月30日

ED320QX2bmiipx:240Hz駆動対応の31.5型湾曲ゲーミングモニター
特徴と仕様
「ED320QX2bmiipx」は、フルHD(1920×1080ピクセル)解像度の31.5型VAパネルを採用し、240Hzのリフレッシュレートに対応。曲率1500Rの湾曲デザインにより、視覚的な没入感を強化します。
- 表示色数:約1,677万色
- 色域:NTSC 72%
- 応答速度:1ms
- 輝度:250cd/平方メートル
- コントラスト比:3,000:1(最大1億:1)
暗部の視認性を高める「ブラックブースト」機能も搭載し、より鮮明な映像を提供します。
インターフェースとスタンド
- HDMI 2.0 ×2、DisplayPort 1.4 ×1のインターフェースを装備。
- ステレオスピーカー:2W + 2W内蔵。
- スタンド機能:チルト機能に対応。
- 本体サイズと重量:709×198×515mm、重量約4.8kg。
価格と発売日
- 予想実売価格:4万6,800円前後
- 発売日:8月30日

ED343CURHbmiippx:UWQHD対応の34型100Hz湾曲モニター
特徴と仕様
「ED343CURHbmiippx」は、UWQHD(3440×1440ピクセル)解像度に対応した34型VAパネルを採用。リフレッシュレートは100Hzで、曲率1000Rの湾曲デザインを備えています。広い視野角と没入感の高い映像体験が特徴です。
- 表示色数:約1,677万色
- 色域:Adobe RGB 90%
- 応答速度:1ms
- 輝度:300cd/平方メートル
- コントラスト比:3,000:1(最大1億:1)
インターフェースとスタンド
- HDMI 2.0 ×2、DisplayPort 1.2 ×2のインターフェースを備え、多様な接続が可能。
- ステレオスピーカー:3W + 3W内蔵。
- スタンド機能:-5~15度のチルトに対応。
- 本体サイズと重量:808×250×462mm、重量約7.7kg。
価格と発売日
- 予想実売価格:4万9,800円前後
- 発売日:8月30日

ED343CURXbmiippx:UWQHD対応の34型240Hz湾曲ゲーミングモニター
特徴と仕様
「ED343CURXbmiippx」は、UWQHD(3440×1440ピクセル)解像度に対応し、最大240Hzのリフレッシュレートを実現する34型VAパネルを搭載。高リフレッシュレートと広色域で、ゲームや映像コンテンツの美しさを余すことなく引き出します。
- 表示色数:約10億7,000万色
- 色域:Adobe RGB 90%
- 応答速度:1ms
- 視野角:上下/左右ともに178度
- 曲率:1,000R
インターフェースとスタンド
- HDMI 2.1 ×2、DisplayPort 1.4 ×2のインターフェースを装備。
- ステレオスピーカー:3W + 3W内蔵。
- スタンド機能:-5~15度のチルトに対応。
- 本体サイズと重量:808×250×462mm、重量約7.7kg。
価格と発売日
発売日:9月6日
予想実売価格:8万6,800円前後
