

MSIは、27インチの湾曲ゲーミングモニター「MAG 276CXF」を9月27日に発売します。価格はオープンプライスで、実売予想価格は3万2,800円前後です。このモニターは、ゲーマー向けに高いリフレッシュレートと没入感を提供する設計が特徴です。
1,500R湾曲ディスプレイで高い没入感
「MAG 276CXF」は、人間の視野に近い1,500Rの湾曲率を採用しており、画面全体を自然に視界に収めることができるため、ゲームや映像コンテンツへの没入感が大幅に向上します。この湾曲ディスプレイは、FPSやアクションゲームなど、反応速度が求められる場面でその性能を発揮します。
高速なリフレッシュレートと応答速度
このモニターの最大の特徴は、280Hzのリフレッシュレートと中間色応答速度0.5msです。これにより、動きの速いゲームや映像でもスムーズかつクリアな視覚体験を提供します。また、RAPID VAパネルを採用しており、より正確な色再現と高いコントラストを実現しています。
主な仕様
- 解像度: 1,920×1,080 (フルHD)
- 表示色数: 約10億7,300万色
- 輝度: 300cd/平方メートル
- コントラスト比: 4,000:1
- 視野角: 上下/左右ともに178度
- 応答速度: 中間色0.5ms
- リフレッシュレート: 280Hz
アンチモーションブラー機能搭載
「MAG 276CXF」は、黒挿入によるアンチモーションブラー機能を搭載しており、動きの速いシーンでも映像のブレを軽減し、シャープでクリアな映像を提供します。特に、FPSやレーシングゲームなど、動きの激しいゲームに最適です。
接続端子とスタンドの調整機能
インターフェイスとして、HDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.4a、および音声出力が備わっており、多様なデバイスに対応します。また、スタンドは**-5度~20度のチルト調整**が可能で、ユーザーが快適な視聴角度を簡単に設定できます。
製品のサイズと重量
- 本体サイズ: 611×250×452mm
- 重量: 約3.95kg
結論
MSIの「MAG 276CXF」は、湾曲ディスプレイと280Hzの高速リフレッシュレートを組み合わせ、ゲーマー向けに最適化されたゲーミングモニターです。没入感の高いゲーム体験を提供しつつ、応答速度と色再現性に優れており、競技ゲーマーにもおすすめです。
