

JAPANNEXTは、23.8インチのフルHD対応IPSパネルと昇降式多機能スタンドを搭載した液晶モニター「JN-IPS238FHD-C65W-HSP」を、公式オンラインショップやAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで9月27日に発売しました。実勢価格は19,980円前後です。
フルHD対応IPSパネルで広視野角を実現
「JN-IPS238FHD-C65W-HSP」は、解像度1920×1080のフルHD対応IPSパネルを採用しており、上下左右178°の広い視野角を提供します。鮮やかで高精細な映像を映し出し、一般的なPC作業だけでなく、写真や動画の編集にも最適です。幅広い視野角のおかげで、どの角度からでもクリアな映像を楽しむことができます。
- 23.8インチフルHD解像度: 高精細な映像を提供し、コンテンツを美しく表示。
- 178°の広視野角: あらゆる角度から鮮明な映像を楽しめます。
USB Type-C出力と多機能スタンド
「JN-IPS238FHD-C65W-HSP」は、最大65WのUSB Type-C出力に対応しており、対応ノートPCならUSB Type-Cケーブル1本で映像出力とノートPC本体への給電が可能です。この便利な機能により、ケーブルの煩わしさを減らし、効率的な作業環境を提供します。また、高さ調整が最大130mmまで可能な昇降式スタンドを備え、90°回転させて縦画面での使用もサポートしています。
- USB Type-C給電機能: ノートPCへの給電と映像出力を一本のケーブルで実現。
- 昇降式スタンド: 高さ調整が可能で、90°回転して縦画面でも利用可能。
スピーカー内蔵とVESAマウント対応
「JN-IPS238FHD-C65W-HSP」は、2W×2基のスピーカーを内蔵しており、外部スピーカーを使わずに音声を楽しむことができます。また、75×75mmのVESAマウントに対応しており、モニターの配置を自由にカスタマイズ可能です。
- 内蔵スピーカー: 2W×2基のスピーカーで、手軽に音声を楽しめます。
- VESAマウント対応: 壁掛けやアームに取り付けて自由に配置可能。
豊富なインターフェース
このモニターは、さまざまなデバイスとの接続に対応する豊富なインターフェースを搭載しています。HDMI 1.4入力×1基、DisplayPort 1.2入力×1基、そして映像入力と給電を同時に行うUSB Type-Cなどが装備されており、柔軟な接続オプションを提供します。
- HDMI 1.4、DisplayPort 1.2、USB Type-C: 多様なデバイスとの接続が可能。
- オーディオ出力: 外部スピーカーやヘッドフォンを簡単に接続可能。
まとめ
JAPANNEXTの「JN-IPS238FHD-C65W-HSP」は、23.8インチのフルHD IPSパネルに、USB Type-C出力や多機能スタンドを備えた、写真・動画編集から日常のPC作業に最適なモニターです。高機能ながら手頃な価格で、さまざまな作業環境に対応します。
