CORSAIRのラピッドトリガー対応ゲーミングキーボード「K70 PRO TKL」登場

CORSAIRから、新しいゲーミングキーボード「K70 PRO TKL」が発売されました。カラーはブラック(CH-911911G-JP)とホワイト(CH-911921G-JP)の2種類が用意されており、店頭価格は27,980円です。このキーボードは、ハイエンドゲーマー向けに設計された多機能な製品です。

ラピッドトリガー対応のMGX Hyperdrive磁気スイッチ

「K70 PRO TKL」は、ラピッドトリガー対応のMGX Hyperdrive磁気スイッチを搭載しています。これにより、キーストロークのアクチュエーションポイントを0.1~4.0mmの範囲で0.1mm単位で細かく調整できます。また、デュアルアクチュエーション機能により、1回のキー押下で2つのアクションを設定できるため、ゲーム内で素早く複数の操作を行うことが可能です。

  • アクチュエーションポイント: 0.1mmから調整可能
  • デュアルアクチュエーション: 1回のキー押下で2つのアクションが設定可能

一部のキー(ファンクションキーやカーソルキー)には、MLX Plasmaスイッチが採用されており、高い反応速度と耐久性を提供します。

高速ポーリングレートと「FlashTap」機能

このキーボードは、従来のゲーミングキーボードと比較して最大8倍のポーリングレートを実現し、8,000Hzの超高速通信をサポートしています。これにより、キー入力の遅延を最小限に抑え、ゲーム内での反応速度を劇的に向上させます。

さらに、FlashTap機能により、ファームウェアのアップデートを行うことで、SOCD(Simultaneous Opposite Cardinal Directions)を最適化し、競技シーンでのパフォーマンスをさらに向上させることができます。

  • ポーリングレート: 8,000Hz
  • FlashTap機能: SOCD最適化対応

多彩なカスタマイズと付属品

「K70 PRO TKL」は、CORSAIR iCUEソフトウェアを使用して、RGBライティング回転式ダイヤルメディアボタンをカスタマイズ可能です。これにより、キーボードの見た目や操作性を自分好みに調整できます。さらに、ゲームモードボタンを使うことで、入力ラグを軽減し、ゲーム中のパフォーマンスを最大化できます。

付属の磁気パームレストは取り外し可能で、長時間のゲームプレイでも快適に使用できます。また、1.8mのUSB Type-C to Type-Aケーブルが付属しており、接続も簡単です。

  • RGBライティング: iCUEソフトウェアでカスタマイズ可能
  • ゲームモードボタン: 入力ラグを低減
  • 取り外し可能な磁気パームレスト: 長時間の使用でも快適

コンパクトで軽量な設計

「K70 PRO TKL」は、テンキーレス仕様でコンパクトなサイズを特徴としています。本体サイズは約366×135×40mm、重量は約967gです。この軽量設計により、持ち運びも容易で、限られたデスクスペースでも快適に使用できます。

  • サイズ: 366×135×40mm
  • 重量: 約967g

まとめ

CORSAIRの「K70 PRO TKL」は、ラピッドトリガー対応のMGX Hyperdrive磁気スイッチやデュアルアクチュエーション機能を搭載した、ゲーマーにとって理想的なキーボードです。高いポーリングレート、カスタマイズ可能なRGBライティング、そしてFlashTap機能を備え、プレイヤーのパフォーマンスを最大限に引き出すことができるでしょう。

Twitterでフォローしよう

PickUp
おすすめの記事