
GIGABYTEは、新たにIntel Core Ultra 200Sシリーズに対応する「Intel Z890」チップセットを搭載したマザーボードを発表しました。これにより、LGA 1851ソケットを初採用し、AIベースの自動オーバークロック機能「AI Snatch」による最大20%の性能向上を実現しています。以下、各モデルの特長について詳しくご紹介します。
GIGABYTE Z890マザーボードの主な特徴
AI Snatch機能
「AI Snatch」は、AIを活用してオーバークロック(OC)性能の最適化を行い、従来と比べ試行回数を削減しつつ最大20%の性能向上を実現。また、基板設計やBIOS最適化もAIによる支援を受け、効率的な動作を実現しています。
冷却機能と独自の設計
モデルに応じて、メモリモジュールを冷却する「DDR Wind Blade」や、大型M.2ヒートシンク「M.2 Thermal Guard XL/L」などが搭載され、安定した高性能動作をサポート。また、簡単にビデオカードを取り外せる「PCIe EZ-Latch Plus」、ツール不要でM.2 SSDを固定する「M.2 EZ-Latch Plus/M.2 EZ-Latch Click」、HDMIポート「センサー・パネルリンク」が全モデルで標準装備されています。
GIGABYTE Z890 マザーボードラインナップ
Z890 AORUS MASTER
特徴
Z890 AORUS MASTERは、ハイエンド志向のATXマザーボードで、18+1+2+1フェーズのデジタルTwin電源回路を搭載し、強力な電力供給を実現します。VRM冷却にはFins-Arrayヒートシンクが採用され、最大10度の温度差を実現する「DDR Wind Blade」も搭載されています。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(1基はPCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×2、10GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計5基
- 店頭価格: 109,800円
Z890 AORUS PRO ICE
特徴
白い基板とヒートシンクが印象的なモデルで、16+1+2+1フェーズのデジタルTwin電源回路と大型VRMヒートシンクを搭載しています。アクティブ冷却機能「DDR Wind Blade」が標準装備され、優れた冷却性を誇ります。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(1基はPCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×2、5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計5基
- 店頭価格: 76,800円
Z890 AORUS ELITE X ICE
特徴
白を基調としたデザインが特徴で、16+1+2+1フェーズのデジタルTwin電源回路を搭載。PCIeスロットやM.2スロットが豊富で、高い拡張性を持ちます。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(1基はPCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計5基
- 店頭価格: 63,800円
Z890 AORUS ELITE WIFI7
特徴
こちらのモデルも16+1+2+1フェーズの電源回路を搭載し、Wi-Fi 7に対応した無線LAN機能を備えています。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(1基はPCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計4基
- 店頭価格: 52,800円
他のモデル
Z890M AORUS ELITE WIFI7 / Z890M AORUS ELITE WIFI7 ICE
特徴
黒色基板と白色基板の2タイプが用意されたmicroATXマザーボードで、12+1+2+1フェーズの電源回路を搭載しています。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×2(1基はPCIe 5.0対応)
- DisplayPort×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計3基
- 店頭価格: 42,800円(黒色基板)、44,800円(白色基板)
Z890I AORUS ULTRA
特徴
Mini-ITXサイズでありながら、8+1+2+1フェーズの電源回路やWi-Fi 7、Thunderbolt 4を搭載するコンパクトなハイエンドマザーボードです。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×2
- 拡張カードスロット: PCIe x16×1(PCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計2基
- 店頭価格: 65,800円
Z890 EAGLE WIFI7
特徴
14+1+2+1フェーズの電源回路を搭載し、Wi-Fi 7をサポートするスタンダードなATXマザーボードです。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(1基はPCIe 5.0対応)
- DisplayPort×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計4基
- 店頭価格: 40,800円
Z890 AERO G
特徴
クリエイター向けの仕様が施され、ビデオカードの2枚挿しに最適なスロット配置や、Intel製無線LANモジュールを搭載しています。
主な仕様
- メモリスロット: DDR5 DIMM×4
- 拡張カードスロット: PCIe x16×3(2基はPCIe 5.0対応)
- Thunderbolt 4×1、2.5GbE有線LAN、Wi-Fi 7対応
- M.2スロット: 計5基
- 店頭価格: 65,800円