Cooler Master、サメ型PCケース「Shark X」発売 – 圧倒的なデザインで注目のアイテム

Cooler Masterは、独創的なサメ型PCケース「Shark X」を11月1日に販売開始しました。実売予想価格は65万8,000円で、ヨドバシAkibaなどで展示予定です。タイ出身のモデラーInony氏がデザインしたこのケースは、2019年のCoolerMasterワールドModシリーズで初登場し、従来のPCケースと一線を画すユニークなフォルムで注目を集めています。

Shark Xのデザインと特徴

他にないサメ型のユニークなデザイン

「Shark X」は、サメの形を模した大胆で独創的なデザインが特徴です。一般的なPCケースとは異なる外観で、他のPCとの違いをアピールしたいユーザーに最適なアイテムです。このデザインは見た目だけでなく、内部構造にもこだわりが見られます。

冷却性能とパーツ対応

このケースは120mm水冷クーラーに対応しており、冷却性能も重視されています。ビデオカードは310×137×61mmまで対応可能で、最新の高性能GPUを搭載してもスペースに余裕を持たせた設計です。Mini-ITXマザーボードに対応し、コンパクトなシステム構築が可能です。

Shark Xのスペック詳細

対応パーツと電源

「Shark X」は、Cooler Master SFX 850W Gold電源ユニットに対応しており、高い電力供給を確保。さらに、CoolerMaster ATMOS 120ラジエターに対応し、優れた冷却パフォーマンスを発揮します。また、2.5インチのSSDドライブベイを備えており、ストレージの拡張も簡単です。

本体サイズとカラー展開

本体サイズは894×790×908mmと大きめで、設置には広いスペースが必要です。カラーはブラックとホワイトの2色展開で、システム全体の見た目を好みに合わせてカスタマイズすることができます。

展示店舗と今後の販売情報

「Shark X」は、ヨドバシAkiba2階にて展示が予定されています。その他の店舗での展示は調整中で、公式X(旧Twitter)にて随時情報が更新される予定です。実物を直接確認したい方は、店舗展示情報をチェックしてください。

Twitterでフォローしよう

PickUp
おすすめの記事