

ベンキュージャパンがゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」より、新型4K液晶ゲーミングモニター「EX381U」を11月20日に発売します。市場予想税込価格は約139,500円で、カラーはホワイトのみです。
「EX381U」の主な特徴
圧倒的な映像美を実現する4K IPSパネル
「EX381U」は4K解像度(3,840×2,160)に対応したIPS液晶パネルを採用し、144Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の応答速度を実現。これにより、滑らかで応答性の高い映像体験が可能です。また、HDR10および「VESA DisplayHDR 600」に対応し、HDR時には最大600cd/㎡の輝度を誇ります。さらに、DCI-P3 98%の広色域で鮮やかな色表現を提供します。
独自のAI技術とゲーミングモード
AIアルゴリズムを搭載した「AI PixSoulエンジン」により、Sci-fi HDRiやファンタジー HDRiなど複数のHDRモードを選択可能。リアルタイムで映像特性を分析し、最適な表示を行います。暗部のディティールを強調する「Shadow Phage」や、色の鮮やかさを調整する「Color Vibrance」、明暗のカスタマイズが可能な「Light Tuner」など、ゲーム体験を向上させる機能が充実しています。
音響とデザインの進化
「EX381U」はDolby AtmosやDTSに対応した7.1chサラウンドを搭載し、ゲームや映像コンテンツを迫力のあるサウンドで楽しめます。高性能SABRE DACを採用し、高音質な再生も実現。デザイン面では、宇宙船をモチーフにした近未来的な外観を採用し、エルゴノミクスデザインで快適な使用感を提供します。スウィーベル、ティルト、高さ調整に対応し、柔軟な設置が可能です。
接続性と利便性
HDMI×3基、DisplayPort×1基、USB Type-C入力×3基(90W給電対応)など、多彩な入出力端子を装備。HDMIはeARC対応で、サウンドバーなどの接続も簡単です。作成したカラー設定を保存・共有可能な「Color Shuttle」や、長時間使用でも疲れにくいアイケア技術も搭載しています。
製品仕様
- 消費電力:65W(待機時0.5W)
- 外形寸法:861W×667H×306Dmm
- 質量:11.3kg
「MOBIUZ EX381U」で次世代のゲーミング体験を
「EX381U」は、4K映像美と高性能な機能を備えた、ハイエンドゲーミングモニターです。プロゲーマーからエンターテイメントユーザーまで、すべてのゲーマーにとって理想的な選択肢です。
