
ZOTAC日本は、AMOLEDディスプレイを採用した7型ポータブルゲーミングPC「ZOTAC GAMING ZONE」を発表しました。予約受付は11月15日から開始され、発売日は12月6日です。税込み13万5300円で特典付きの予約販売が実施されています。
ZOTAC GAMING ZONEの主要スペック
高性能プロセッサと大容量メモリ
本製品は、AMD Ryzen 7 7840Uプロセッサ(8コア16スレッド、最大5.1GHz)を搭載しており、ゲーミングやクリエイティブ作業に適した高性能設計です。さらに、16GBのLPDDR5Xメモリと512GBのNVMe Gen4 SSDを内蔵し、快適な動作環境を提供します。
AMOLEDディスプレイの鮮明な映像表現
解像度1920×1080ピクセルのAMOLEDディスプレイを採用しており、鮮やかで深い色彩を楽しめます。7型のコンパクトサイズながら、高い視認性を実現しています。
便利な操作機能とインターフェース
ホールエフェクトセンサーとラジアルダイヤル
アナログスティックおよびトリガーボタンには、耐久性と精度の高いホールエフェクトセンサーを採用。さらに、スティック部に搭載された“ラジアルダイヤル”で音量や画面の明るさを直感的に調整できます。
トラックパッドと豊富な接続ポート
両サイドにはマウスカーソル操作が可能なトラックパッドを内蔵。また、Wi-Fi 6E対応無線LAN、Bluetooth 5.2、USB4ポート×2、microSDスロットなど、充実した接続オプションを備えています。
コンパクト設計で優れた携帯性
本体サイズは285×35×115mm、重量は692gと軽量・コンパクト。OSにはWindows 11 Home 64bitを搭載しており、ゲームだけでなく多目的に利用できます。