

日本ギガバイトは、同社初となる白い筐体を採用した27型ゲーミングモニター「M27QA ICE」を11月29日に発売します。実売予想価格は約51,800円で、洗練されたデザインと高性能を兼ね備えた製品です。
WQHD対応&180Hzリフレッシュレートの高性能モニター
「M27QA ICE」は、WQHD(2,560×1,440ドット)の高解像度に対応し、滑らかな動きを実現する180Hzのリフレッシュレートを搭載しています。この非光沢IPS液晶パネルは、広視野角(上下左右178度)を確保しつつ、鮮明で美しい映像を提供します。
10bitカラーと広色域対応
本製品は10bitカラーに対応し、10億7,000万色の表示が可能です。また、DCI-P3比95%をカバーする広色域対応で、よりリアルな色彩表現を実現。これにより、ゲームプレイや映像鑑賞において、臨場感あふれるビジュアルを体験できます。
VESA Display HDR 400対応
HDRコンテンツの再生に対応し、VESA Display HDR 400認証を取得。これにより、明暗のコントラストが鮮明になり、映像のディテールをよりくっきりと表現します。
ゲーマー向けの高度な機能
「M27QA ICE」には、ゲームプレイを快適にするさまざまな機能が搭載されています。
ブラックイコライザーとエイムスタビライザー
ブラックイコライザーは、暗いシーンでも視認性を高める技術で、敵の位置を把握しやすくなります。また、エイムスタビライザーは画像のブレを軽減し、正確なターゲット操作を可能にします。
AMD FreeSync対応
AMD FreeSync技術を採用し、映像のティアリング(画面のずれ)やスタッタリング(カクつき)を抑制。これにより、スムーズなゲーム体験を提供します。
豊富な接続性と便利なKVM機能
「M27QA ICE」には、以下のインターフェースを搭載しています:
- HDMI 2.1 ×2
- DisplayPort 1.4
- USB Type-C
- USB 3.2(PC接続用)×2
- 音声出力
さらに、複数のPCやUSB機器を簡単に切り替えて使用できるKVM(Keyboard, Video, Mouse)機能を備えています。これにより、ワークフローの効率化が可能です。
調整可能なスタンドとコンパクトなデザイン
本体は軽量かつコンパクトで、以下の調整が可能なスタンドが付属しています:
- 高さ調整:130mm
- 傾斜調整:-5~20度
本体サイズは615.11×193.63×535.66mm、重量は約5.15kg。白い筐体のデザインはインテリアにも調和し、ゲーミング環境をスタイリッシュに演出します。
