
JAPANNEXTは、23.8インチのIPSパネルを搭載し、200Hzの高速リフレッシュレートや0.5ms(MPRT)の応答速度に対応したゲーミング液晶モニター「JN-IPS238G200F-HSP」を11月22日に発売しました。公式オンラインショップでの価格は2万2980円。このモデルは、FPSや高速な動きを求められるゲームプレイに最適な設計と機能を備えています。
「JN-IPS238G200F-HSP」の特徴
高速リフレッシュレートと応答速度
このモニターは、最大200Hz(Macでは180Hz)の高速リフレッシュレートを誇り、0.5ms(MPRT)の応答速度(リフレッシュレート100Hz以上で有効)に対応。動きの速いシーンでもブレや遅延を抑え、滑らかで高精細な映像を提供します。FPSやアクションゲームを中心とするゲーマーに最適です。また、PlayStation 5との接続時にはフルHD/120Hzに対応し、コンソールゲームでもそのパフォーマンスを発揮します。
色彩豊かな映像表現
「JN-IPS238G200F-HSP」は、sRGB:100%、DCI-P3:93%の広色域に対応し、1平方メートルあたり400cdの高輝度を実現。HDR400相当の性能を持つことで、明るい部分と暗い部分のコントラストがくっきりと再現され、リアルで深みのある映像を楽しめます。ゲームはもちろん、映画やクリエイティブな作業にも適した仕様です。
ユーザーフレンドリーなデザイン
このモニターには110mmの高さ調節が可能な昇降式多機能スタンドが付属し、ピボット機能で縦画面表示にも対応。ゲームや作業環境に合わせて柔軟に調整できます。また、VESAマウント(75×75mm)対応により壁掛け設置も可能で、さまざまなシチュエーションで使用可能です。
その他の機能と接続性
内蔵の2W×2のスピーカーは、外部スピーカーを接続せずに音声を楽しむのに便利です。接続ポートは以下の通りです:
- HDMI 2.0入力 ×2基
- DisplayPort 1.2入力 ×1基
- オーディオ出力 ×1基
これにより、幅広いデバイスと接続が可能です。
高性能とコストパフォーマンスの両立
「JN-IPS238G200F-HSP」は、2万2980円という価格ながら、高速リフレッシュレート、高精細な映像、そして快適な使用感を提供します。ゲーマーだけでなく、映像や色彩を重視するユーザーにもおすすめの製品です。
まとめ
JAPANNEXTの「JN-IPS238G200F-HSP」は、ゲーマーにとって理想的なモニターです。200Hzのリフレッシュレート、HDR対応、広色域、そして調整可能なスタンドにより、快適なゲーム体験を実現します。このモニターで、ゲームの世界をさらに深く体感してみませんか?
