
¥2,155 (2024/12/17 22:09時点 | Amazon調べ)

日本マイクロソフトは、プレイステーション 5版「マインクラフト」へのアップグレードについて、最低価格22円で提供することを発表しました。当初、2024年9月時点では無料とされていましたが、不当景品類及び不当表示防止法(景表法)に抵触する可能性があるため、料金が設定されました。
PS5版「マインクラフト」リリースの背景
PS5版「マインクラフト」は、ネイティブ版として以下の日程でリリースされています。
- ダウンロード版:2024年10月23日にリリース
- パッケージ版:「Minecraft Starter Collection」は2024年11月14日に発売
PS4版を持っているユーザーは、PS5版へのアップグレードが可能ですが、景表法への配慮から最低価格である22円が必要となりました。
アップグレード料金が22円の理由
日本マイクロソフトは、PS4版からPS5版への無料アップグレードを予定していましたが、不当景品類及び不当表示防止法(景表法)に抵触する可能性が指摘されました。そのため、法律上の規制に対応するため、最低価格の22円での提供を決定しました。
- 22円は景表法に配慮した最低価格
- 法律違反を避けるための措置
パッケージ版の注意点
パッケージ版の「Minecraft Starter Collection」については、PS5版へのアップグレードは非対応です。パッケージ版を購入する際は、注意が必要です。
PS5版「マインクラフト」はBedrock版に準拠
PS5版「マインクラフト」は、Bedrock版(統合版)に準拠しています。そのため、他のプラットフォームとのクロスプレイが可能です。
クロスプレイ対応プラットフォーム
- PC版
- Xbox版
- Nintendo Switch版
- モバイル版(iOS/Android)
これにより、PS5ユーザーも他のプラットフォームの友達と一緒に「マインクラフト」を楽しむことができます。
まとめ:PS5版への移行は22円で実現可能
PS4版ユーザーは、わずか22円でPS5版「マインクラフト」へのアップグレードが可能です。クロスプレイ対応や高性能なPS5でのゲーム体験を、ぜひこの機会に楽しみましょう。
¥2,155 (2024/12/17 22:09時点 | Amazon調べ)
