
ASUS JAPANは、Intel Core Ultraシリーズ2に対応するIntel B860チップセット搭載マザーボードを14機種発表しました。ハイエンドユーザー向けに設計されたこれらの製品は、最新のAIソリューションや高性能ゲーミング体験を実現する多彩な機能を備えています。14日より順次発売予定で、価格帯はモデルにより異なります。
STRIXシリーズ:ゲーミングに最適化されたラインナップ
ASUSのハイエンド向け「STRIXシリーズ」には以下の4モデルが含まれます。
ROG STRIX B860-F GAMING WIFI
- 価格:実売予想価格 約50,980円
- 主な特徴:
- 16+1+2+1フェーズの電源回路搭載で安定した電力供給を実現。
- ATXフォームファクターで拡張性抜群。
- メモリ:DDR5-9066対応、4スロット。
- 拡張スロット:PCIe 5.0 x16、PCIe 4.0 x4。
- ストレージ:PCIe 5.0 x4対応M.2スロット1基、PCIe 4.0 x4対応M.2スロット3基、SATA 6Gbps 4基。
- 背面インターフェイス:Thunderbolt 4、USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、Wi-Fi 7、2.5Gigabit Ethernetなど。
ROG STRIX B860-A GAMING WIFI
- 価格:未定(発売日未定)
- 主な特徴:
- 14+1+2+1フェーズの電源回路搭載。
- ATXフォームファクター。
- メモリ:DDR5-9066対応、4スロット。
- 拡張スロット:PCIe 5.0 x16、PCIe 4.0 x4。
- ストレージ:PCIe 5.0 x4対応M.2スロット1基、PCIe 4.0 x4対応M.2スロット3基、SATA 6Gbps 4基。
- 背面インターフェイス:USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4など。
ROG STRIX B860-G GAMING WIFI
- 価格:実売予想価格 約45,980円
- 主な特徴:
- 14+1+2+1フェーズの電源回路搭載。
- microATXフォームファクターでコンパクト設計。
- メモリ:DDR5-9066対応、4スロット。
- 拡張スロット:PCIe 5.0 x16。
- ストレージ:PCIe 5.0 x4対応M.2スロット1基、PCIe 4.0 x4対応M.2スロット3基、SATA 6Gbps 4基。
- 背面インターフェイス:Thunderbolt 4、USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、Wi-Fi 7など。
ROG STRIX B860-I GAMING WIFI
- 価格:実売予想価格 約43,980円
- 主な特徴:
- 10+1+2+1フェーズの電源回路搭載。
- Mini-ITXフォームファクターで小型ながら高性能。
- メモリ:DDR5-9066対応、2スロット。
- 拡張スロット:PCIe 5.0 x16。
- ストレージ:PCIe 5.0 x4対応M.2スロット1基、PCIe 4.0 x4対応M.2スロット1基、SATA 6Gbps 4基。
- 背面インターフェイス:Thunderbolt 4、USB 3.2 Gen 2×2 Type-C、Wi-Fi 7など。
高度な機能を搭載
ASUS STRIXシリーズの全モデルには以下の共通機能が搭載されています:
- NPUブーストと最新のAIソリューションを活用した高性能AI PCアプリケーション対応。
- Thunderbolt 4、PCIe 5.0対応で高速データ転送を実現。
- Aura SyncライティングでRGBイルミネーションをカスタマイズ可能。
- Q-ReleaseやQ-Antennaなど、組み立てを容易にする設計。
まとめ
ASUSのIntel B860チップセット搭載マザーボードは、ゲーマーやクリエイターにとって最高の選択肢です。特にSTRIXシリーズは、パフォーマンスと利便性を兼ね備え、幅広いユーザーに対応します。今後の発売スケジュールや価格情報も見逃せません。