Pixioの新ゲーミングモニター「PXC348C Neo」発売!没入感を高めるウルトラワイド湾曲パネル

Pixioは、Hameeが展開するゲーミングモニターブランドとして、最新モデル「PXC348C Neo」を発売しました。本製品は、34型UWQHD(3,440×1,440ドット)のウルトラワイド湾曲パネルを搭載し、180Hzの高リフレッシュレートに対応するゲーミングモニターです。臨場感あふれる映像体験と高いパフォーマンスを提供します。

発売日と価格情報

  • 発売日:2024年1月22日
  • 実売予想価格:66,980円前後
  • 発売記念セール:2024年2月3日まで特別価格の60,282円で販売

製品の特徴

ウルトラワイド湾曲パネル

PXC348C Neoは、目からの距離を一定に保つウルトラワイド湾曲パネルを採用。これにより、視界全体を包み込むような没入感を実現します。34型の大画面とUWQHD解像度で、ゲーミングや映画鑑賞において圧倒的な臨場感を楽しめます。

高速応答とスムーズな動作

  • リフレッシュレート:180Hz
  • 応答速度:1ms(中間色)
    この仕様により、動きの速いゲームシーンでもカクつきのないスムーズな映像を提供します。さらに、Adaptive Sync技術をサポートし、ティアリングやスタッタリングを抑えることで、快適なプレイ環境を提供します。

HDR対応と豊かな色表現

VAパネルとHDR技術により、よりリアルで鮮やかな映像を楽しむことができます。また、以下の色域をカバーし、プロフェッショナルな用途にも対応可能です。

  • sRGB:115.59%
  • DCI-P3:95.26%

コントラスト比と表示色

  • コントラスト比:3,000:1
  • 表示色:1,670万色

深みのある黒と豊かな色彩で、映像のディテールを忠実に再現します。

インターフェイスと機能性

PXC348C Neoは、豊富な接続オプションを備え、多様なデバイスとの互換性を確保しています。

  • DisplayPort 1.4
  • HDMI 2.0×2
  • USB Type-C(65W給電・映像出力対応)
  • 音声出力

USB Type-Cは、ノートパソコンやスマートフォンなどの外部デバイスを簡単に接続でき、充電機能も備えています。

サイズと重量

  • 本体サイズ(スタンド含む):797.6×525.7×286.9mm
  • 重量:約6.6kg

調整可能なスタンドにより、使用環境に応じた快適な配置が可能です。

総評

PXC348C Neoは、高リフレッシュレートと湾曲パネル、HDR対応による圧倒的な映像体験を提供します。ゲーマーだけでなく、映像編集やエンターテインメント用途にも最適なモデルです。この機会にぜひお試しください。

Twitterでフォローしよう

PickUp
おすすめの記事