

Razerは、ノートPCの冷却性能を向上させる「Razer Laptop Cooling Pad」を2025年2月7日に発売します。価格は2万4,980円(税込)。14~16型のノートPCに対応し、冷却性能を最大化するための自動ファン制御機能を搭載。140mmの大型ファンとマグネット式フレームにより、最大18型までのノートPCにも適応可能です。
140mm大型ファン搭載!自動回転制御で最適な冷却を実現
Razer Laptop Cooling Padは、ノートPCの温度に応じてファンの回転数を自動制御する機能を備えています。これにより、負荷が高まった際には冷却効果を最大限に発揮し、通常使用時には静音性を保つことが可能です。
マグネット式フレームで柔軟なサイズ調整
3種類のマグネット式フレームが付属しており、14~18型のノートPCに対応可能。ユーザーの使用環境に合わせて適切なサイズを選択できるため、多様なノートPCで活用できます。
フォームシールで冷却効率を向上
付属のフォームシールを使用することで、ノートPCとクーラーの間の空気漏れを防ぎ、より効率的に熱を逃がす設計になっています。これにより、冷却性能を向上させ、ノートPCの安定した動作をサポートします。
Razer HyperBoost機能搭載!Razer Bladeとの組み合わせで最適化
Razer Bladeシリーズの対応モデルと組み合わせることで、「Razer HyperBoost」機能が使用可能になります。この機能は、PCの仕様に合わせたカスタムファームウェアを適用し、クーラーの冷却能力を最大限に引き出します。その結果、PCの処理能力が向上し、パフォーマンスを最大化できます。
充実した機能性と拡張性
Razer Laptop Cooling Padは、冷却性能だけでなく、さまざまな便利な機能も搭載しています。
RGB LEDイルミネーション対応
Razer Chroma対応のRGB LEDイルミネーションを搭載しており、ゲーミング環境に合わせたカスタマイズが可能。ライティングエフェクトを自由に調整し、デスク周りをより魅力的に演出できます。
マルチファンクションボタン搭載
本体には、音量調整やアプリの起動などに割り当てられるマルチファンクションボタンを搭載。ワンタッチでさまざまな操作が可能になり、利便性が向上しています。
3基のUSBハブを搭載
周辺機器の接続に便利なUSBハブを3基搭載しており、キーボードやマウス、外付けストレージなどのデバイスを接続可能。ノートPCの拡張性を高める設計となっています。
製品スペック
- ファン回転数: 最大3,000RPM
- エアフロー: 最大44.46CFM
- ノイズレベル: 最大48dB
- 本体サイズ: 約396×292×114mm
- 重量: 約1.6kg
価格と発売日
- 発売日: 2025年2月7日
- 価格: 2万4,980円(税込)
