
LGエレクトロニクス・ジャパンは2月20日、34インチの21:9曲面ウルトラワイドモニター「34WR50QK-B」を発売しました。価格は5万9800円で、高解像度と広色域を備えたディスプレイとして登場しました。
34WR50QK-Bの特徴
没入感を高める21:9曲面ウルトラワイドスクリーン
本製品は、3440×1440(UWQHD)解像度の21:9曲面ディスプレイを採用し、広い視野角と没入感のある映像体験を提供します。特に、マルチタスクや映画鑑賞、ゲームプレイに最適な設計になっています。
HDR対応&高い色再現性
「34WR50QK-B」は、HDR10に対応し、映像のコントラストと色彩をよりリアルに表現します。さらに、sRGB 99%の広色域をカバーしており、クリエイティブな作業や写真編集にも適したディスプレイとなっています。
快適な作業環境を実現する機能
- ブルーライト低減&フリッカーフリー設計で長時間の作業でも目に優しい
- リフレッシュレート100Hz&AMD FreeSync™対応で滑らかな映像表現を実現
- 2W×2の内蔵スピーカーを搭載し、外部スピーカーなしでも音声出力が可能
接続性とデザイン
豊富なインターフェース
本製品には、以下のポートが搭載されています。
- HDMI×2
- DisplayPort×1
- ヘッドホン端子×1
また、VESAマウント(100×100mm)に対応しており、モニターアームや壁掛け設置も可能です。
エルゴノミクスデザインで快適な使用感
- **チルト調整(前5°/後15°)**が可能で、最適な角度に設定できる
- スタイリッシュなスリムベゼル設計で、マルチディスプレイ環境にも最適
発売日と価格
製品名 | 価格 | 発売日 |
---|---|---|
34WR50QK-B | 5万9800円 | 2月20日 |
まとめ
LGの「34WR50QK-B」は、3440×1440解像度の曲面ウルトラワイドモニターとして、高い没入感と快適な作業環境を提供します。HDR10対応&sRGB 99%カバーで色彩表現も優れており、ゲーム・映像視聴・クリエイティブ作業に最適な一台となっています。