
GIGABYTEは、16型ゲーミングノートPC「AORUS 16X」シリーズに新モデル「AORUS 16X ASG-63JPC64SP」を追加し、2024年6月15日より発売を開始します。価格はオープンプライスで、ソフマップ、ビックカメラ、ヨドバシカメラおよびAmazon.co.jpにて販売されます。

AORUS 16X ASG-63JPC64SPの主な特徴
高性能ハードウェア
第14世代Intel Core i9-14900HXプロセッサ
「AORUS 16X ASG-63JPC64SP」は、24コア/32スレッドの第14世代Intel Core i9-14900HXプロセッサ(Turbo Boost時最大5.8GHz)を搭載しています。このプロセッサは、非常に高い処理能力を持ち、最新のゲームや重いタスクでも快適に動作します。
NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptop GPU
グラフィックスには、NVIDIA GeForce RTX 4070 Laptop GPUを採用しており、リアルタイムレイトレーシングやAIによる画質向上を実現します。これにより、最高品質のグラフィックスでゲームを楽しむことができます。
高品質ディスプレイ
16型WQXGA液晶パネル
ディスプレイは、2560×1600ピクセルのWQXGA液晶パネルで、165Hzのリフレッシュレートをサポートしています。sRGB 100%のカバー率とPantone色校正認証により、正確で鮮やかな色彩を提供します。さらに、Dolby VisionとTÜV Rheinland Eyesafe認証も取得しており、目の疲れを軽減します。
独自の冷却機構
WINDFORCE Infinity
GIGABYTE独自の冷却機構であるWINDFORCE Infinityを内蔵しており、大口径デュアルファン、5本のヒートパイプ、3D VortXエアフローシステムを組み合わせて高効率な放熱を実現します。これにより、長時間のゲームプレイでも安定した動作を維持します。
その他の仕様
- メモリ: 32GB
- ストレージ: 1TB M.2 NVMe SSD(PCIe 4.0対応)
- OS: Windows 11 Pro
- ネットワーク: Gigabit Ethernet、Wi-Fi 7対応
- 本体サイズ: 356×254×27mm
- 重量: 2.3kg
追加機能
AI Nexus搭載
GIGABYTE独自ツール「Control Center」の最新版には、AI機能「AI Nexus」を搭載しています。この機能により、電源管理やオーバークロック、生成AIの活用など、様々なタスクを最適化します。
まとめ
GIGABYTEの「AORUS 16X ASG-63JPC64SP」は、高性能なプロセッサとグラフィックス、優れたディスプレイ、独自の冷却機構を備えたゲーミングノートPCです。6月15日より発売され、最新のゲームを最高の環境で楽しみたいユーザーにとって理想的な選択肢となるでしょう。
